フケを減らしたい!すぐできる対策は?

フケを減らしたい!すぐできる対策は?

薄毛・抜け毛のほかに、多くの男性にとって、フケが目立つというのは深刻な悩みです。

 

フケは不衛生で不潔な印象を与えるからです。

 

「自分は毎日シャンプーをしているのになぜフケが多いのだろう」と悩んでいる人も少なくありません。

 

では、どうすればフケを減らし、なくすことができるのでしょうか?

 

まず、フケとは何かを知る必要があります。

 

フケとは新陳代謝で剥がれ落ちた頭皮の角質のことをいいます。ですから、フケ自体は病気ではありません。

 

ただ、そうは言っても、フケが目立つのは気になりますよね。

 

フケの種類

 

フケには乾燥型脂質型の2つがあります。

 

よくスーツの肩のところに見かける白いものは乾燥型のフケです。

 

乾燥型のフケと脂質型のフケとは種類が違うので対策が異なってきます。

 

乾燥型のフケ対策

 

まず、乾燥型のフケを減らすにはどうすればよいでしょうか?

 

最初にできることとして、正しいシャンプーを心がけましょう。

 

洗浄力の強いシャンプーで洗うと、頭皮の皮脂が必要以上に取り除かれてしまい、頭皮が乾燥状態になります。

 

ですから、アミノ酸系シャンプーなどの低刺激で洗浄力が穏やかなものを選びましょう。

 

特に、やや高価ですが、「育毛シャンプー」として売られているものであれば、低刺激かつ洗浄力がマイルドなので、ベストです。

 

そして、シャンプーのときに大切なのが、温度です。

 

特に冬の時期は熱いシャワーを浴びてしまいがちですが、温度が高いと皮脂が奪われがちになるので、40℃くらいのそれほど熱くないシャワーにしましょう。

 

さらにもうひとつ大切なのがすすぎです。

 

すすぎ残しは、地肌の乾燥や炎症につながります。

 

加えて、シャワーの後、男性ですと髪が短い人が多いので、よく乾かさず寝てしまうことがあります。

 

半乾き状態ですとまた頭皮の水分が余計に失われることになりますので、しっかり乾かしてから寝るようにしましょう。

 

そして、乾燥性フケの特に多い人は、保湿成分を頭皮に付けるのも効果的です。

 

ワセリン、ヒアルロン酸、オリーブオイル、椿油などです。ティーツリーオイル、アロエベラジェルもよいと言われています。

 

 

脂質型のフケ対策

 

では、脂質型のフケはいかがでしょうか?

 

脂質型フケの原因は真菌類の感染症だと言われています。

 

それで抗菌作用のあるシャンプーを使うのが効果的です。

 

頭皮に脂質が多いからといって洗浄力の強すぎるシャンプーを使うのは禁物です。

 

皮脂が取り除かれた頭皮がさらに皮脂を分泌するからです。

 

ですから、低刺激のアミノ酸系シャンプーを使うことをおすすめします。

 

頭皮の脂質は、食生活、生活習慣が原因のこともあります。

 

脂っこいものや糖分を多く取っていると、頭皮に皮脂の分泌が多くなります。

 

ストレスも頭皮の状態を悪化させますので注意が必要です。

 

 

関連情報:次はこちらへ!
頭皮のかゆみを抑えたい!すぐできる対策は?

 

フケ対策はマイルドな育毛シャンプーの使用から!
男性用育毛シャンプーランキングはこちら

 

女性用育毛シャンプーランキングはこちら

 

 

当サイト人気ページ

当サイト人気育毛剤


男性の髪の悩み 女性の髪の悩み 男性向け育毛シャンプー 男性向け育毛剤 女性向け育毛シャンプー 女性向け育毛剤